tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]


根津甚八プロフィール
俳優。75年「娘たちの四季(フジテレビ)」でエランドール賞を受賞。同年「濡れた賽の目」で映画デビュー。80年黒沢明監督の「影武者」に出演。82年「さらば愛しき大地」でキネマ旬報主演男優賞、日本アカデミー賞主演男優賞受賞。85年に再び黒澤明監督の「乱」に出演し世界的評価を得る。近年は舞台を中心に精力的に活動している。
最近の記事
永らくご無沙汰してお…
02/08 14:19
アクシデント
07/30 12:44
ペイントにはまるⅡ
06/25 18:14
ペイントにハマる
06/11 14:53
異形の役者体9
05/28 17:34
最近のコメント
そうですね^^冬の運…
hotarugusa 10/27 16:49
今、「冬の運動会」が…
ヤマ 10/27 07:28
すっかり“秋”の気配…
hotarugusa 09/23 11:56
CSで録画していた「…
ヤマ 09/21 21:51
“他愛のないメール”…
hotarugusa 09/17 19:48
最近のトラックバック
根津甚八様 御許に
05/09 20:19
根津甚八様 おんもと…
05/09 00:20
全豪トラックバック大…
02/24 18:09
一人の女を本気で愛す…
12/15 02:33
テニスシューズを買い…
12/07 21:57

異形の役者体2

皆さん、いかがお過ごしですか? 根津甚八です。

冬に逆戻りしてしまったような朝晩の寒さが続く今日この頃です。

春は、どこで寄り道をしてるんでしょうか? 焦らしてくれますね。
でも,東京では、3月中に桜の満開が見られそうだといってますから、例年にない異常な早さで、春は間違いなくそこまで来ています。
街のあちこちで、様々な木々に花が咲いてるのを目にすると、自然と気分がウキウキしてきます。

「百花繚乱」というにはまだ早いかもしれませんが、冬の間じっと縮こまっていたものが徐々に開いてくるこの季節は、心地良いものです。

桜1


前回載せた、我が家の裏庭に咲いてる薄黄色の花の画像を、あれは「土佐水木」ではないかとのコメントをいただきました。
そうです!!!「土佐水木」でありんした。
おかげですっかり忘れていた木の名前を思い出しました。
ありがとうございます。

頭がボーッとしてるのは、決して陽気のせいではありません。
人の名前も、昔、感動した映画のタイトルさえ、若い頃のようにすっと出てこないことが、増えてきました。これっばかりは、逆らいようのないこと。「生。病。老。死。」です。

先週、友人と二人で、多摩堤通り沿いの桜を確認しに行ってきました。近づいてみると、4月に見る桜に比べると、花の色が少し濃い感じで、どうも、早咲きの種類で、染井吉野ではないみたいです。
先日、車から見かけたのは、この種のうちの数本だったようで、早とちりでした。・・・(チョット、チョットオ)いや、失礼仕った。

でもって、折角出掛けてきたんだからと、気の早い満開の桜の樹をバックに撮ってもらったのが、上の写真。

周りの染井吉野はまだこんな感じ。

染井吉野


さくらと言えば、この日の花見のメンバーは、もう一人、いや一匹いたのです。

さくらチャン
当然何処へ行くのか何も知らない。
でも、嬉しそう。


友人から、このワンちゃんの名前が「さくら」と聞き、変な偶然にチョイ驚き!
さくらチャンはシェトランドシープドッグと柴犬のハーフ。メスの8才。雑種? いいえっ、 違います!!! れっきとしたハーフなんです。

いやあ、ついつい枕が長くなってしまいました。

でもって、前回の続き、大怪優・麿赤児(あかじ)についてのお話。

前にも書いたように、俺は、唐さんの『腰巻きお仙・特権的肉体論』を読んでインスパイヤされ、「状況劇場に入りたい、こんな芝居をやってみたい」という熱病にかかってしまったわけで、生(なま)のテント芝居を観て感動したからではなかった。
紅テントでの芝居を初めて観たのは、入団試験を受けたいと「状況」に電話したら、まずうちの芝居を一度観て、それから受けるかどうか決めなさいと人生指導(??)され、それからやっと観にいったという、実におそまつ君なのであった。

入団してから気づいたのだが、この点が、どうやら他の新人たちとは違っていた。

状況劇場に入団を希望してくる若者は、妖し気な紅テントに包まれて、予想を遥かに超えた異形の役者たちの圧倒的にエネルギッシュな芝居に魂を奪われてしまったような強烈な衝撃を受け、夢にうなされた風情で劇団の稽古場を訪れ、

「入りたいんです・・・」

と、一声。あるいは、身の回りの生活用具一式を持参して強引に入団を懇願する。いわゆる押し掛け女房ならぬ、押し掛け研究生。
そこで、見込みのありそうな、あるいは何か役に立ちそうな若者だけが入団を許されるというわけだ。

しかし、俺の場合、少し事情が違っていた。

初めてであると同時に最後となってしまった状況劇場のテント芝居を観て、最も印象に残ったのは、異形の役者たちではなく、地の底から響いて来てるようなオドロオドロしいフルートのメロディーであった。(後に、ピエール・ランパル演奏の「ハンガリー田園幻想曲」であることを知った)
何か得体の知れない恐ろしい者たちが、闇に潜んでこちらを窺っているような、暗く湿ったメロディ・・・。
今でもランパルのこの曲を聞くと、40年前の明大和泉に唐突に建っていた紅テントの光景が鮮明に蘇ってくる。

この名曲を聞いたことがない方は、是非一度聞いてみてください。ハンガリーと曲名にあるのに、日本の情緒を感じさせます。お薦めです。でも、絶対に、絶対にランパルの演奏でないと駄目ですよ。

ハンガリー田園幻想曲

 
初めて見た紅テントの風情に、子供の時に覗いた見せ物興行のテント小屋を思い出し、奇妙な郷愁を感じていた。
見てはいけないものを見てしまったような後ろめたさと、怖いもの見たさのドキドキする期待感が入り混じった甘酸っぱい懐かしさ。

やがて幕が開く。といっても、裏地もないの粗末な黒い布きれ一枚。
だが、芝居が始まってもそれ程の衝撃は受けなかった。
目の前で繰り広げられる展開は、唐さんの本を繰り返し読んでイメージしていたものを超えるものではなかったからである。

っつうのは、嘘!!

実は、観劇中の俺は、差し迫った入団試験をどうやって切り抜けるかということにイッパイイッパイで、この奇妙で妖し気な唐十朗の一党の、果たして何処に自分が入り込む余地があるのか? そんなことばかりに集中していたのだ。つまり、芝居を観賞するどころではなかったである。

この時上演されていた「腰巻きお仙・義理人情いろはにほへと篇」を、本で繰り返し読んでいて、あらかたの台詞を覚えていたこともあるだろう。
とにかく、この劇団の中に自分のようなキャラクターが立ち入る隙間があるのかどうかという、俯瞰の視点から観察(?)していたようなものだから、役者たちの演技そのものを観る余裕などなかったというところだろう。

っつうことだから、入団してから、狭い稽古場の中での役者たちのスッピンでの演技を観て、遅ればせながら仰天したのであった。

ここらで当時の麿さんの舞台写真を見せたいのだが、残念ながらない。どの状況劇場関連の本を見ても、これぞ「麿赤児」という写真は載っていないのだ。あり得ないことである。
仕方ないんでグーグルして探した。
あの頃の麿赤児をイメージ出来る唯一の画像が、これだっ!!! ワン、ツー、スリー!

大駱駝館
当時は、同じ白塗りでももっと泥臭かった。


中でも、間近に見る麿さんの「フランケ醜態」は、かつて見たこともない演技、いや、『演技』などというそんなありふれた言葉だけでは語れない。言ってしまえば、観る者に迫ってくるのは、麿赤児という生の肉体の在り様(よう)なのだ。
まさに赤い血流が透けて見えそうに生き生きとした演技なのだ。(やはり、『演技』で語ってしまった)

あの時代において、まぎれもなく他の役者たちからズバ抜けて突出した表現者であった麿赤児という希有な役者体の演技を目の前にして、俺はもう毎日,興奮の連続であった。

また、知らぬ間にこんなに長くなってしまいました。

まだまだ麿さんの話は続くのだ。

では、またお会いいたしましょう。

投稿者 根津甚八 18:23 | コメント(15)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
コメント一番乗りーっと!

桜をしょった根津さんの写真、ナイスです!

こちらのページ、桜がいっぱいです。ぜひご覧ください。
http://www.shinjukugyoen.go.jp/sakura/sakura.index.html
投稿者 さくら 2007/03/19 23:12
更新ありがとうございまーす(@^0^@)

根津さんのお姿が拝見できて感激です。(#^.^#)

これからのご活躍を楽しみにしていますね! 
投稿者 さとみ 2007/03/19 23:51
根津さんと桜、妙にマッチしております。静かな中に力強さを感じる素敵なショットですね。
投稿者 桜 2007/03/20 02:10
おーーーー!、いい写真をありがとうございます。
春だよ~ん、春だよ~ん。
青空に、満開の桜に、根津さんの笑顔に、も~たまりません。
ほんわか「さくらチャン」にも癒されます~。

んでもって、オチが磨さん・・・・。(笑)
投稿者 hitochan 2007/03/20 18:04
根津さんの状況劇場のお話を拝見させていただいていると、お若い頃の眼光鋭い根津さんの表情が頭に浮かびます。
今回のブログでは根津さんの穏やかなお顔を拝見できてとても嬉しいです!
昔も今も根津さんの目力には、メロメロになっちゃいます(*^^*)
もっともっと根津さんのかっこいいお顔を拝見したいな~と願っています!
< 「土佐水木」でありんした > というところ可愛かったですよ~!

投稿者 sachi 2007/03/20 18:49
桜・・・春ですねえ。根津さんと桜、妙にあうから不思議です。春ですねえ・・・
投稿者 28歳 2007/03/20 20:13
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!
お久しぶりです根津さん
相変わらず素敵な根津さんの写真に感動しています。桜をバックにとてもいい笑顔ですね(^ー^)


もう関東は満開なんですね
まだ奈良では満開ではないのですが、吉野山は毎年見に行きます。


これからも根津さんのプライベート写真楽しみにしています(o≧▽゜)o
投稿者 Tsu-chan 2007/03/20 21:47
昨日間違って前の日記にコメントしてしまったようです。
もう一度投稿しますね。


ブログの更新ありがとうございました。 紅テントを赤テントとミスってしまい、大変失礼しました。麿赤児さんて、あの白塗りの舞踏家集団の方だったんですね。20歳の私には、根津さんと、薫ちゃんのことばかりに夢中で、スゴイ方には、気持ちが、行ってなかったようです。***それはそうと、今、私、根津さんというか根津甚八に、コメントしているなんて!!贅沢ー 何かワクワクします。 眠っていた感性を呼び覚まして戴いたようです。
お勧めのCD、今、amazonで、購入しました。
届くのが、楽しみです。何か、ホントに好奇心が、あちこちに広がっていくようでウキウキしています。
投稿者 夢見るしゅーるちゃん 2007/03/20 23:14
「芝居の大道具のように つくられた都会の影で クラリネットを哀しく 吹く奴がいる」 ・・・(アルバムLe Pierrot :ロシア詩人のように:より)
家にあったプレーヤーで、 レコードが、聴けるようになりました。79年11月発売のもの、かれこれ30年も経ってるんだー。今聴いても、やっぱり素敵な語り口です。 甚八ウォッチャーの方々にも、是非聴いていただきたいと思い検索しましたが、レコードもCDも見当たらず・・残念。  声だけでも、私達の前に戻ってきていただけないでしょうか?根津さんの声は、渋くて、甘い。朗読とか ピカイチだと思います。

 

投稿者 夢みるしゅーるちゃん 2007/03/21 16:10
根津さん、いつもブログを楽しく読ませて頂いています。さくらをバックに笑顔が素敵な根津さん。拝見できてとても嬉しいです。渋くてかっこいいですね。インフルエンザが流行っていますので注意して下さいね。次回も楽しみにしています。
投稿者 サイナスリズム 2007/03/21 20:55
わwwぁ・・・!!
嬉しい~です!!あああ・・
最新の根津さまのお姿が・・←嬉し涙デス。
身体が気ままなな天候についていかず、風邪ひきさんで中々治らない~。でも、でも。根津さまの元気なお姿を拝見出来て、元気を頂きました。ありがとうございますp(^^)p
投稿者 子豚chan 2007/03/22 00:59
根津さんのお姿を拝見するのは何年振りでしょう・・・本当に懐かしいです~っていうかキンキキッズと共演したドラマで以来の様な気もします。お元気そうで何よりです~
投稿者 yabai 2007/03/22 19:01
根津さんはじめまして!
お元気そうで、とてもうれしいです。状況時代、「唐版風の又三郎」で、初めて根津さんの織部が花道に現れたときの印象が忘れられません。おととしだったか、BSで「男たちの旅路」を見て、あのころの根津さんが、よみがえったようでした。去年は、あの放送中止になった「追跡」のラッシュフィルムの上映が下北沢であったので、不鮮明だったけど懐かしかったですよ。昔話に期待してます。
投稿者 くれない 2007/03/23 00:01
役者さんというのは、演技だけでなく、文章表現も素晴らしいものがありますね。根津様の、感性が、すごく感じられていつも楽しみにみさせて頂いています。体調に留意して、又楽しいお話をお願いします。
投稿者 三毛 2007/03/24 02:28
お元気そうですね、秋田のトトロの家のオーナーです。
随分昔にガイドして大きなヤマメを釣りましたね。
楽しい思い出でした、ありがとうございました。
暫く渓流の記事が少なく心配していましたが、また活躍しているのを拝見して嬉しく思いました。
ここも暖冬でドライフライはゴールデンウィークが狙いかと感じています。
またお越しの際は微弱ながら力になりたいと思っております、突然失礼しました。
元気に頑張ってください。
     保坂
投稿者 Rhogan 2007/03/24 19:06
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2007年 3月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。