ひょんなこと22006年05月29日
俺の人生振り返ってみると、「ひょんなこと」がきっかけで大きな展開へ繋がってきたこと多いような気がするな。いや、みなさんも意外にそうじゃないですか?
たとえば、今回ブログをtennis365に載せないかというお話をいただいた時、ブログがどんなものなのか知らなかったし、自分はテニスをほとんどやらないし、昔から文章を書くのがメッチャ遅いし、パソコンのキーボード操作も指3、4本しか使えないしなどの理由で、はじめは断るつもりでいました。ところが、う~ん、ブログどうしようかと決めかねていたそんなある日のこと、妻の昔からの友人が家に来た時、ひょんなことからブログの話になった。「あら、是非おやりになれば。実はワタクシもやっておりますのよ。」ということで、早速俺のパソコンで見せてもらった。
今回はブログを始める経緯だけの話になってしまいました。まだブログ初心者いうことでお許し願って、この辺で失礼します。
たとえば、今回ブログをtennis365に載せないかというお話をいただいた時、ブログがどんなものなのか知らなかったし、自分はテニスをほとんどやらないし、昔から文章を書くのがメッチャ遅いし、パソコンのキーボード操作も指3、4本しか使えないしなどの理由で、はじめは断るつもりでいました。ところが、う~ん、ブログどうしようかと決めかねていたそんなある日のこと、妻の昔からの友人が家に来た時、ひょんなことからブログの話になった。「あら、是非おやりになれば。実はワタクシもやっておりますのよ。」ということで、早速俺のパソコンで見せてもらった。
今回はブログを始める経緯だけの話になってしまいました。まだブログ初心者いうことでお許し願って、この辺で失礼します。
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
ブログの先輩としては「トラックバック」なんて高度な技術も披露してみました。
ひょんなことがどこまでどう発展するか、これからも期待しております。
「もてぎハウス物語」で検索していただくと出てきます。食あり、趣味のモータースポーツあり・・・、仲間でいろいろ書き込みながらコミニュケーションツールとして活用しています。
なにはともあれ「継続は力なり!」。続けることが肝心だと思います。お互いにコツコツとがんばりましょうネ。
ブログをする気になって下さって私たちファンはメチャクチャ嬉しいんですから~~~
ひょんな事ばんざ~い \(^o^)/
私、テニスがなかなか上達しないので、もう止めちゃおうかと思ったんですけど、ココで根津さん会えたので止めずに続けます!!
こんにちは。お元気そうで安心しました!渋い男の代名詞的根津さんの以外な素顔をこれからも楽しみにしています。ぼとぼちがんばってください(^o^)
私の周りにも、いろんな偶然があって、でも、実はそれって必然だったりするのかな~なんて思う今日この頃です。
これからも、応援しています!
http://www.f3.dion.ne.jp/~glamour/link.html/